エムズ君と仲間たちの日常2020年12月08日

静かな年の瀬です

 牡蠣の美味しい季節です。例年であれば忘年会で賑わうこの季節、弊社の業務の分野の話題といえば生牡蠣によるノロウイルスの食中毒ですが、今年はコロナウイルスによる自粛ムードの中、ノロウイルスの話題も影を潜めている感じです。世界中がまた感染拡大を迎えている昨今、不謹慎ながらノロウイルスの話題が上がらないのは良いのか悪いのか・・・それほど飲食店に影響が出ているということですからね・・・

 写真は弊社での生牡蠣の細菌検査の様子です。殻から外して、その後に細菌検査に入るわけで、弊社の検査の社員は牡蠣の殻剥きができなければ務まりません(笑)見方を変えると毎日こんな美味しそうな食材が検体として運び込まれるわけで、食べたい欲求との闘いという側面もありそうです(笑)今週はクリスマスのデコレーションケーキの検査依頼がありました。特に女性社員には目の毒ですね😉

この記事を書いた人:小林樹夫

所属:代表取締役 担当:皆の会長(笑)

気が付けはもう61歳になってました。会社設立時から60歳で区切りをつけようと思っていたのですが、多少のずれはあるものの、今期から会長として事業継承を始めることになりました。とは言え、これで終わりでなく、更なる新たな1ページ…いや2ページを増やしていきます。
まだまだ枯れない60代。先ずは魅力ある70歳を目標に、この先も楽しんで日々過ごしていきます。