今日は冬至です。そして今年の仕事も残すとこあと1週間となりました。コロナで始まり、コロナで終わった1年でした。来年こそは、コロナと共に社会生活が潤滑に廻る1年でありますようにと、社長お手製の冬至カボチャで社員達の来年の無病息災を祈ろうと思います。社歴の長い社員達の評価を気にしつつ(笑)
明日から少しずつ日が長くなっていきます。気持ちも明るい方向に向けて、今年の締めくくりの1週間を過ごしたいと思います。
今日は冬至です。そして今年の仕事も残すとこあと1週間となりました。コロナで始まり、コロナで終わった1年でした。来年こそは、コロナと共に社会生活が潤滑に廻る1年でありますようにと、社長お手製の冬至カボチャで社員達の来年の無病息災を祈ろうと思います。社歴の長い社員達の評価を気にしつつ(笑)
明日から少しずつ日が長くなっていきます。気持ちも明るい方向に向けて、今年の締めくくりの1週間を過ごしたいと思います。
気が付けはもう61歳になってました。会社設立時から60歳で区切りをつけようと思っていたのですが、多少のずれはあるものの、今期から会長として事業継承を始めることになりました。とは言え、これで終わりでなく、更なる新たな1ページ…いや2ページを増やしていきます。
まだまだ枯れない60代。先ずは魅力ある70歳を目標に、この先も楽しんで日々過ごしていきます。